10/07/11〜19  北海道(道央で釣り) そのC/5

日程おさらい
日にち 行動予定 宿泊
7/11 10:30新潟港発の新日本海フェリーに乗船 フェリー
7/12 4:30小樽港着
札樽自動車道〜道東自動車道で鹿追町へ移動
オソウシ温泉
7/13 然別湖で釣り(6:00〜15:00) 帯広
7/14 然別周辺で釣り
阿寒湖へ移動
 
阿寒湖温泉
7/15 阿寒湖&阿寒川で釣り 阿寒湖温泉
7/16 阿寒湖&阿寒川で釣り
ぬかびら温泉に移動
ぬかびら温泉
7/17 糠平周辺で釣り
層雲峡温泉に移動
層雲峡温泉
7/18 層雲峡周辺観光
小樽に移動&小樽観光
19:30小樽港発の新日本海フェリーに乗船
フェリー
7/19 15:30新潟港入港



 7/17

森のふくろう 朝ごはん
ボリュームたっぷりの朝ごはんをいただいて、
チェックアウトを済ませ、今日も釣りへ!



ここまで、なんだかストレスのたまる釣りが多かったので、
この日行ったのは、「魚のサイズは大きくなくてもいいから、
ココというポイントで素直に出てくるような、スレてないかわいいコを釣りたい」と言って、
宿のご主人に教えていただいた川。
 
川底からオショロコマが湧いてるんじゃないかと思うくらい、
ひとつのポイントにたくさんのオショロコマちゃんがいて、なかなか先に進めないほど。
サイズもまずまずで、大満足でございました(^^)。
素直なコって、ホントかわいい〜。



報告がてら再び立ち寄った「森のふくろう」で、お昼ごはん。
8
豚丼(850円)は、味噌汁と漬け物付き。
豚肉が香ばしくて、とてもおいしゅうこざいました。



ぬかびら源泉郷には、かつて「士幌線」という
国鉄の路線が走っていたそうで(1987(昭和62)年に廃線に)、
温泉街のはずれには、「上士幌町鉄道資料館鉄道」なんてのがあったので、立ち寄ってみました。
 
旧糠平駅の跡地に建てられた資料館で、入館料は100円。
館内には、士幌線の歴史がわかりやすく書かれたパネルや、
実際に使われていた保線用具、備品類、制服などが展示されてました。

屋外には、SLの車輪や車掌車、信号などが。


 
広くて緑がいっぱいで、キモチイイ〜けど、冬は雪で大変なんでしょうねえ。



こちらは、士幌線の幌加駅跡。

保存会の人たちが、整備しているんだそうです。



士幌線跡には、トロッコ列車とかコンクリート橋梁とか、
他にもいろいろ楽しそうな場所があったので、またゆっくり見学に行きたいなあ。

フルムーン ポスター
2008年の「JRフルムーン夫婦グリーンパス」のポスターには、旧士幌線のタウシュベツ橋梁が。
『ピカピカだっただけの頃より、いまのほうが輝いている気がします』
というコピー、じーんときます。



糠平から三国峠を越えて層雲峡へ。
途中、立ち寄った銀泉台は、大雪山系赤岳の登山口。
登ってみたいけど、かなりハードそう。
 


まだ雪が残っているのが、北海道っぽい。



夕方だったからか、観光客がひとりもいなかった「大函」(おおばこ)
大函
石狩川が大雪山北麓を削りとってできた峡谷だそう。
周りの岩は、柱状節理。



この日のお宿は、層雲峡温泉にあるホテルノーザンロッジ。



お部屋は和室。
お食事は、チーズフォンデュ(和食も選べます)。
    

  
お部屋、食事、お風呂など、どれも可もなく不可もなくといった感じだけど
層雲峡温泉の中では、かなり安い方だし、お値段を考えたら、こんなものなのかな、と。
(私達が大きな旅館を苦手、というのもあるかも)
チーズフォンデュは、楽しかったです(^^)。




北海道(道央で釣り そのB)へ


北海道(道央で釣り そのD)へ




おでかけアルバム表紙に戻る「Jennyとおでかけ」INDEXに戻る