06/10/07〜10 南乗鞍でキャンプ&秋の高山祭

「巨大牛鍋祭り」目当てに、2泊3日で無印良品の南乗鞍キャンプ場へ。
初日と2日目は、テントが飛ばされそうなほどの暴風雨だったり、
車のドアが凍り付くような寒さだったりで、忍耐(>_<)のキャンプだったけど、
3日目のお天気がよかったからか、牛鍋がとてもおいしかったからか、
撤収を終える頃には、「楽しかったいい思い出」に(笑)。
で、せっかくのいいお天気なので、ついでに秋の高山祭も見学してきました。


モデル カレンダーガールたまき

#今までに行った南乗鞍キャンプ場の写真はコチラ↓#
05/08/14〜20 夏休み♪その@ 南乗鞍でキャンプ
06/08/15〜19 南乗鞍でキャンプ

高山のみやげや食べ物などについては、「ちきんばすけっとぶろぐ 飛騨高山のお気に入り」へどうぞ。


無印良品南乗鞍キャンプ場

キャンプ場案内図
夏に子どもが一時行方不明になる事故があったからか、
案内図が、危険区域や危険箇所の書かれた新しいものになってました。

キャンプサイト B22
今回のサイトは、B22。
ライズはあるかな?  山は雪
フライ・ルアー専用池のすぐそば。
山側の眺めもよく、のんびりできましたが、
人が多い季節だと、ちょっと落ち着かないかも?


乗鞍岳は雪化粧。

食べられる?食べられない? ぽわぽわすすき
サイトにはキノコが生えてたりも(@_@)。
ススキもぽわぽわ〜。


センターハウス近辺を散策。
 
ワタシとお花、どっちがキレイ?
秋満喫♪



クローズイベント(10/8の夕方〜)で、いただいた巨大牛鍋。
入ってる飛騨牛は30kgだとか(@_@)。
地元の酒 久寿玉も美味でした  鍋の直径は約1m
柔らかくておいしい牛肉に、白菜や春菊、ネギなどの野菜もたっぷり。
雨風で冷え切ったカラダに染みこむようなおいしさでした。
ごちそうさま〜(^○^)


高山祭

「高山祭」というのは、
4/14、15に行われる日枝神社の春の山王祭と、10/9、10に行われる桜山八幡宮の秋の八幡祭の総称で、
日本三大美祭のひとつ、だそうです。
(あとふたつは、秩父の夜祭りと京都の祇園祭)

今回見たのは、八幡祭の方ですが、
宵祭、屋台曳き揃え、からくり奉納、御神幸など、
一日のうちにいろんなタイプの行事が行われて、楽しかったです。

宿泊は、高山駅前のワシントンホテルプラザ。
当日の昼過ぎにケータイの宿泊予約サイトをチェックして決めたのですが、
観光に便利な場所でよかったです。
お祭りの時でも、ビジネスホテルのシングルルームだと
けっこう空きがあるのかも?



宵祭(よいまつり)
宵祭 鳩峯車の見送り(たぶん(^^;)

100個もの提灯を灯した屋台が町をゆっくりと巡り、各屋台蔵へ帰っていく、というもの。
京都祇園祭の宵山と違って、屋台が動いてくるというのが、幻想的&新鮮でよかったです。



屋台曳き揃え(やたいひきぞろえ)

屋台曳き揃え

桜山八幡宮の表参道にずらーっと並んだ、11台の祭屋台(@_@)。
どの屋台にも、匠の技がぎゅーっと詰め込まれてるって感じで、
ミニチュアに通じるおもしろさがありました。



御神幸(ごじんこう)

代車の中には普通の荷物(デイパックとか)が入ってるのがおかしかったり  お稚児さん(?)、かわいい〜
時代装束に身をつつんだ総勢数百名の大行列が、
お囃子や雅楽などを披露しながら町を巡るというもの。
いろんな時代の装束が見られて、楽しかったです。
(って、全部は見なかったんだけど)



からくり奉納

八幡宮境内で行われる、布袋台のからくり人形実演(と言う説明でいいのか?(^^;)。

唐子ちゃん空中ブランコ中 布袋さんに飛び乗った唐子ちゃんたち

人形は、9人の人が36本の綱で操っているそうですが、
これも「コンパクトな中に匠の技がぎゅぎゅーっと」って感じで、
思わず「おおーっ(@_@)」と声が出るような、凝った動きがいっぱい。
いい場所で見ようと、2時間前から待ってた甲斐あり、でした(^^)。



行事が行われてる時は、人がいっぱいで、とても人形なんて出せないので、
人形写真は、朝早くと御神幸見物の合間に撮影(^^;。
 

午前8時すぎくらいの上二之町。まだ人通りはまばらです。
渋草焼の窯元・芳国舎の横でパチリ。

  下二之町のまちなみ
屋台蔵から出てきたばかりの鳩峯車(きゅうほうしゃ)の前でパチリ。

行神台
曳き揃えに向かう前の行神台(ぎょうじんだい)のうしろから、こっそりと(笑)。



川向こうに見える提灯は、八幡宮の御旅所
観光客の目が御神幸に向いている隙に、宮川のほとりでパチリ。
京都の祇園・白川に雰囲気が似ているような。



こんな横からお参りするんじゃダメ?
桜山八幡宮も横の方からこっそりと(笑)。
どっしりした社殿のステキな神社でした。


 JennyとおでかけINDEXに戻る