04/01/02 飛鳥


「お正月だし、どっか行きたいねぇ」
「行くのはいいけど、初詣ポイントとかの人が多いところはヤだよ。今年は休みが短いから、泊まりもムリだし。」
「そういえば、奈良方面ってあんまり行ってないよね。石舞台とかいいって言ってたじゃん。
そういえば、今年のNHKの古代史ドラマは大化改新だよ。」
・・・ってなワケで、日帰りで飛鳥に行ってきました。


モデル カレンダーガールたまき



談山神社(たんざんじんじゃ)

飛鳥の前に、桜井でちょっと寄り道。
談山神社は、藤原鎌足が祀られている神社で、桜と紅葉の名所としても有名。
神社の後ろにある談山(かたらいやま)は、
中大兄皇子と鎌足が蘇我入鹿暗殺について話し合った場所だそうです。
山の上には、大化の改新の談合の碑があるそうですが、
前日の雪で路面がツルツルだったのでパスしました。

境内にある十三重塔は、鎌足の長男が鎌足の墓塔として建てたもの。
木造としては現存する唯一のものだとか。
五重塔なんかにくらべると、ぷくぷくっとしていてかわいらしい感じがしました。

   

三が日は入山拝観料無料&内庭にも入れるということで、ちょっとトクした気分。
朝早かったせいか
人も少なく、ゆっくり見て回れました。
万葉集の歌が書かれた「万葉みくじ(香りつき)」も、趣があって楽しゅうございました。



飛鳥(あすか)

甘糟丘(あまかしのおか)から

歴史が積み重なった場所ではあるけど、京都とは全然違って、
のんびりゆったりのどか〜で、肩の力が抜けていく感じ。
春、若草の萌える頃が似合いそうな場所です。



 石舞台古墳 

石舞台。レンズの埃のせいでヘンな影がっ(>_<)   ワタシはココよ〜


三十数個の巨石を積み上げて作られた石室古墳で、全長19.1メートル、高さ7.7メートル、と日本最大級の規模のもの。
人形との対比だと、大きさがよくわからないかもだけど、ホント、大きいです。

もともとは土に覆われていたけど、土が失われて今の状態になったとか。
古墳ってことは、誰か(蘇我馬子?)のお墓だったんですよね。
花とかも供えられてるし、夕方に一人で来たらけっこうコワイかも。




↑ 石室の中。
石の大きさや形はまちまちだし、けっこう隙間が空いてたりもするんだけど、崩れずちゃんと積み上がってるのがスゴイです。
こーんな大きな石を、どっからどうやって持ってきたんでしょ??


拝観料は250円。
大きいので見るだけなら拝観料を払わずに、遠くからでもOKだけど、
これは絶対、近くで見て、石室の中にも入るべきですよ。



拝観料を払わないで見るとこんな感じ(笑)
まわりに何にもないのがまた古代っぽいというか。


 石造物いろいろ 

飛鳥には、謎の巨石がいっぱいです。
(誰が何のために作ったものか、わからないものが多いんだって)
最初は、わー、巨石だあー、と楽しく見てたけど、
立て続けに見たら、おなかいっぱいに。
帰る頃には、「巨石はしばらくいいや」って気分になりました(笑)。


 亀石(かめいし) 
 

亀のような顔が彫られた花崗岩。
約4.54メートル×約2.77メートルの大きさで、高さは約2メートル。
眠そうな顔の亀さんですが、
この亀が西を向くと大洪水になるというコワイ言い伝えもあったり。
何のために作られたものかには、いろんな説があるみたいです。



 猿石(さるいし) 
 

吉備姫王墓(きびつひめおおきみはか)にある石像。
4体あるうちの3体には裏側にも顔があるらしいんだけど、
柵越しにしか見られないので(宮内庁管理だから?)、いまいちよくわからず。
どういう意図で作られたものかは謎だそうです。
ワタシは左の写真の石像が好み(^^)。
「この石像を並べ替えると墓が開くとか?」なんて考えてしまうのは、
RPGのやりすぎでしょうか?(笑)。


 鬼の雪隠(おにのせっちん) 

鬼が用を足した場所(雪隠=トイレ)
近くには鬼の俎(おにのまないた)というのもあって、そちらは鬼が霧で人を迷わせ、捕らえて料理した場所。
・・・という伝説のある建造物。
ホントは古墳の石室(雪隠)と底板(俎)で、何かの拍子にバラバラになってしまったらしいです。
周りが柵で囲われてるのがちょっと残念。


他にも、「酒船石」「亀形石造物」などを見たんですが、写真はパスです
(大きかったり、人形とのツーショットだと特徴が上手く撮れなかったりで面倒になった(^^;)。

お寺いろいろ

それなりに人がいたので、写真は撮らなかったけど、飛鳥にはお寺もいっぱいです。
今回行ったのは、
聖徳太子生誕の地にある橘寺(たちばなでら)、
日本最古の仏像がある飛鳥寺(あすかでら)、
ヘンなお祭りで有名な飛鳥坐神社(あすかにいますじんじゃ)、
の3つ。
印象に残ったのは、飛鳥寺の聖徳太子像。
めちゃ美形でうっとり・・・でしたよ。


おでかけアルバム表紙に戻るおでかけアルバムIndexに戻る